top of page
検索


データセンター人材育成は急務 〜データセンター技術を学べるセミナーとは?
IT業界には目的に応じて多種多様なセミナーや資格取得制度がありますが、データセンターインフラ設備系の技術を体系的に学べる教育資格制度はほとんど存在せず、現場でのOJT研修が主流でした。そのような様々な課題を解消するために、私たちはDCPRO データセンター研修を開始しました。

k-iwasaki
2021年6月18日読了時間: 3分


DCPROデータセンター設計の基礎(DCDA)クラス、オンライン開催
この度6月9、10、11日の3日間でDCPROデータセンター設計の基礎(DCDA)クラスを開講いたしました。 受講者の皆様には改めて御礼申し上げます。 新型コロナウイルスの影響が継続する中、Zoomを使ったオンライン開講という形で実施させていただきました。...

m-higuchi5
2021年6月14日読了時間: 1分


技術者向け研修で人材定着率向上を実現
技術者へのトレーニングはシステムのアップタイムを向上させるだけでなく、技術者の定着率向上にも一役買っています。現在、60名の設備エンジニアがDCProのオンラインプログラムを受講しています。

Liz
2021年6月3日読了時間: 1分


高可用データセンターのパフォーマンス向上には?
メキシコのKIO Network社グローバルデータセンターオペレーション事業部長 ミゲール・エンジェル・ラモス氏は、高可用性データセンターで最高のパフォーマンスを実現するためには、何億円もかけてインフラを用意するだけでは不十分で、高度なスキルを持ったスタッフが不可欠と感じて...

Liz
2021年6月1日読了時間: 1分


データセンター人材不足解消に向けて
Uptime Institute Intelligenceの調査によると、世界のデータセンターの運営に必要なスタッフの数は、2025年までに約200万人から約230万人へと増加するが、業界が採用基準を高く設定しすぎて、「潜在的な応募者の扉を閉ざしている」と報告しています。

k-iwasaki
2021年5月31日読了時間: 3分


技術研修をチームビルディングに活用
社内でデータセンター研修を開催することで自社製品に関連した最新トレンドについてオープンに意見交換が可能になり、チームビルディングとしても非常に役立ちました。(DCPROお客様の声)

Liz
2021年5月31日読了時間: 1分


現代のITインフラを支えるデータセンターの技術を学ぶ
これからのクラウド時代、ITインフラに携わるエンジニアにとって、ますます見えずらくなる物理インフラの技術知識の習得は更に重要性を増していくと思われます。

k-iwasaki
2021年5月19日読了時間: 3分


DCPRO データセンター技術者としての基礎(DCT)クラス、オンライン開催終了
この度も4月22、23日の2日間で、 データセンター技術者としての基礎(DCT)クラスのオンライン開講を実施し、無事に終了いたしました。 受講者には改めて御礼申し上げます。 データセンター業界でお仕事をはじめて間もない方をはじめ、総合的な知識の復習や新しい知識・情報の習得を...

m-higuchi5
2021年4月23日読了時間: 1分


DCPROデータセンター設計の基礎(DCDA)クラス、オンライン開催しました。
この度4月14、15、16日の3日間で今年初めてのDCPROデータセンター設計の基礎(DCDA)クラスを開講いたしました。 新型コロナウイルスの影響が継続する中、Zoomを使ったオンライン開講という形で実施させていただきました。...

m-higuchi5
2021年4月19日読了時間: 1分


DCPRO エネルギープロフェッショナル(EP)クラス、オンライン開催終了
この度3月17、18、19日の3日間で、データセンターのエネルギープロフェッショナル(EP)クラスの開講を実施し、無事に終了いたしました。 今回のオンライン開講では、受講者(5名)の方に出席いただき、皆様には改めて御礼申し上げます。 過去に、DCPRO...

m-higuchi5
2021年3月19日読了時間: 1分


第5回 DCPRO エネルギープロフェッショナル(EP)クラス、オンライン開催終了
この度も9月16、17、18日の3日間で、 データセンターのエネルギープロフェッショナル(EP)クラスの開講を実施し、無事に終了いたしました。 今回のオンライン開講では、受講者(4名)の方に出席いただき、 皆様には改めて御礼申し上げます。 過去に、DCPRO...

webmaster
2020年9月28日読了時間: 1分


第4回 DCPRO データセンター技術者としての基礎(DCTF)クラス、オンライン開催終了
この度も7月29、30日の2日間で、 データセンター技術者としての基礎(DCTF)クラスの開講を実施し、無事に終了いたしました。 今回のオンライン開講では、受講者(7名)の方に出席いただき、 皆様には改めて御礼申し上げます。...

webmaster
2020年7月31日読了時間: 1分


DCPRO データセンター運用基礎クラス(DCTF2006)の7/29-30への開講日変更について
6月25~26日に予定しておりましたDCPROデータセンター研修の「データセンター運用基礎(Data Center Technician Fundamentals:DCTF2006)クラス」は、諸事情により開講日が変更になりました。...

webmaster
2020年6月12日読了時間: 1分


第2回 DCPROデータセンター設計基礎(DCDA)クラス、オンライン開催終了
この度4月22、23、27日の3日間でDCPROデータセンター設計基礎(DCDA)クラスの開講を実施し、無事に終了いたしました。 新型コロナウイルスの影響が継続する中、各受講者との確認を経たうえで、2回目のZoomを使ったオンライン開講という形で実施させていただきました。...

webmaster
2020年4月28日読了時間: 1分


DCPRO研修の今後の対応について
本日政府から緊急事態宣言が発令されました。また、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、しばらくの間、DCPROデータセンター研修につきましては、「オンライン研修」のみとさせていただきます。(実施期間については現状未定ですが、少なくとも緊急事態宣言発令期間中を一旦のめ...
-
2020年4月7日読了時間: 1分


DCPRO運用プロフェッショナルクラス、オンライン開催終了
この度3月11日からの3日間でDCPRO運用プロフェッショナルクラスの開講を実施し、無事に終了いたしました。 昨今の新型コロナウイルスの影響を受け、開講が危ぶまれましたが、今回こちらのクラスにつきましては、各受講者との確認を経たうえで、初めてZoomを使ったオンライン開講と...
-
2020年3月13日読了時間: 1分


Special Data Center Training classroom planning around June/July at Tokyo
Upgrade your data center knowledge in ENGLISH ー 2020年 英語クラス開催計画のお知らせ ー We plan to hold a special English classroom again this year. (It...
-
2020年2月3日読了時間: 2分


DCPRO 2020スタートダッシュキャンペーンのお知らせ
この度DC ASIAが共同カイテック社の子会社となった記念として、2020年の上半期に受講料最大30%割引のキャンペーンを行います。 【期間】2020/1/1-5/25までの開催分の各クラス 【割引】一般20%、JDCC会員企業30%...

webmaster
2019年12月2日読了時間: 1分


データセンター設計基礎(DCDA) & エネルギー効率(EEBP)クラス同時開講終了
先週11月27日~、データセンター設計基礎(DCDA)クラスと11月28日~エネルギー効率クラス(EEBP)を同時開講致しました。28日の2クラス合同交流会でも受講者同士、講師の方々と有意義な情報交換をされていました。 今年のDCPROの通常開講はこれで終了となります。来年...

webmaster
2019年12月2日読了時間: 1分


【2019年6月開講決定】データセンター冷却のプロフェッショナルコース
最終更新: 25分前 ニュースリリース 2019年 2月15日 株式会社DC ASIA 2019年 2月15日 、東京 —— 英国のグローバル企業 DCD Group が開発・提供するデータセンター研修・資格制度である DCPRO を日本で独占展開している株式会社DC...
-
2019年2月15日読了時間: 2分
bottom of page
